LANDISK HACKING DIARY | ||
Since2005/8/17 | ||
TOPへ戻る | ||
INDEX | |||||||||||||
1. namazu のインストール 2. namazu の設定 |
|||||||||||||
namazu のインストール | |||||||||||||
namazu について解説します。まず、namazu の最新版(執筆時点でnamazu.2.0.16)を使うために、/etc/apt/sources.list に以下の2行を加えておこう。
さっそく、apt-get でインストール。とりあえず、以下のパッケージをインストールする。依存関係で複数の関連パッケージが自動的にインストールされる。
もし、自動的にインストールされなかったパッケージがある場合には、以下のパッケージがインストールされているかどうか確認しておく。
|
|||||||||||||
namazu の設定 | |||||||||||||
namazurc と mknmzrc を編集していく。 その前に、namzurc をドキュメントルート以下の cgi-bin ディレクトリ内に .namazurc としてコピーしておく。 また、namazu.cgi も cgi-bin ディレクトリ内にコピーしておこう。
.namazurc を編集する。各パラメータの意味や説明は省くが、筆者は大まか以下の通りに設定している。注意したいのは、LANG の1行。ここの値を適切に設定していないと、namazu で検索した際の検索結果が完全に日本語表示とならないから注意してほしい。LANGは、各OSの環境によって異なるが、debian の場合は、ja_JP.eucJP としておけば問題ないだろう。だが、環境変数(LANG、LC_MESSAGESなど)をデフォルト値から変更して、en_US.UTF-8 などと設定している場合は、環境変数の方が優先されてしまうこともあるようなので、これも留意しておきたいところだ。
上記の通り、.namazurc で Lang ja_JP.eucJP と設定したが、筆者の場合は、namazu の検索結果が日本語表示になってくれなかった。いろいろ試みたが、何度やっても以下のような英語表示になってしまい、これに半日近くはまったのでメモしておくことにする。 ◎namazu の検索結果が英語になってしまう
調べてみたところ、namazu.cgi と locale が別々のドライブ(別々のパーティション)にある場合は、検索結果が英語表示となってしまうらしい。筆者の場合、namazu.cgi が置かれている /home/www/public_html/cgi-bin/namazu.cgi と locale が置かれている/usr/share/locale は別々のパーティションで区切られていたため、これが原因であることがわかった。解決方法としては、locale を namazu.cgi と同様のディレクトリにコピーするか、もしくは、apache2 の設定で、以下の1行を追加し、apache2を再起動すればよい。
これで、以下のようにnamazu で検索した際の検索結果が正常に日本語表示となる。
mknmzrc も編集しておく。2行目は、インデックスに含めない拡張子を列挙している。
以上で、設定はほぼ完了だ。あとは、以下のリンクから筆者が以前に記述した文献を参考にしてほしい。 ⇒説明の続きはこちらへ
|
TOPへ戻る | ||
Copyright © KORO All Rights Reserved. |